« 戻る | RSS |
[2248] ラマン選択則 | 2012-01-21 22:32:12 |
お名前 : 理科好き [ホームページ] | カテゴリー : 【計測分析技術の話題】【計測分析技術】 |
シリコンウエハからのラマン散乱について教えてください。ラマン光の強度は結晶方位により異なるのですが(ラマン選択則というそうですが)、最も強い散乱光が得られる方位を教えてくださいませんか。 |
|
|
response |
|
[2249] Re:ラマン選択則 | 2012-01-24 20:24:37 |
お名前 : tt [ホームページ] | カテゴリー : 【計測分析技術の話題】【計測分析技術】 |
ラマン強度は |
|
[2250] Re:ラマン選択則 | 2012-01-24 21:24:39 |
お名前 : 理科好き [ホームページ] | カテゴリー : 【計測分析技術の話題】【計測分析技術】 |
ご説明ありがとうございます。応用物理学会誌を探して、勉強します。恥ずかしながら、もう少し教えて頂きたいのですが、 |
|
[2251] Re:ラマン選択則 | 2012-01-26 18:39:21 |
お名前 : tt [ホームページ] | カテゴリー : 【計測分析技術の話題】【計測分析技術】 |
計測すべき面方位がSi(011)でもSi(001)でも同様に成り立ちます。 |
|
Page : 1 |
|
返信フォーム |
|