« 戻る RSS
技術交流掲示板
- ナノエレクトロニクス計測分析技術研究会トップへ -

[810] Re:NBDでの入射電子線のサイズについて 2009-12-09 11:48:23
お名前 : ★STORK [ホームページ] カテゴリー : 【計測分析技術の話題】【計測分析技術
サンプルを透過中に電子線は拡がります。その様子をモンテカルロシミュレーションで計算することが可能です。また、サンプルに電子線を当てた状態でビームを撮影することで、電子線の拡がりを含めた実際に測定しているときのビーム径に対応します。この場合、強度がガウシアン分布のような形状を示すので、この半値幅をビーム径の定義とすることが良く行われています。サンプル膜厚が厚いと強度分布がブロードになると予想されるので、格子歪みが不均一な場では注意が必要です。
 
パスワード :


list

題名 お名前 投稿日付 No. カテゴリー
 NBDでの入射電子線のサイズについて 分析担当者 2009-12-04 09:50:46 809 計測分析技術
  └ Re:NBDでの入射電子線のサイズについて ★STORK 2009-12-09 11:48:23 810  
    └ Re:NBDでの入射電子線のサイズについて 分析担当者 2009-12-09 15:18:58 811  
      └ Re:NBDでの入射電子線のサイズについて ED-NM 2009-12-10 09:50:45 812  
        └ Re:NBDでの入射電子線のサイズについて 分析担当者 2009-12-10 23:45:01 813  
        └ Re:NBDでの入射電子線のサイズについて SEM担当者 2010-07-28 08:04:46 814  
          └ Re:NBDでの入射電子線のサイズについて ED-NM 2010-07-28 12:42:25 815  


返信フォーム

お名前
メールアドレス
ホームページ
設置先
題名
メッセージ
  ファイルアップロードは1000kbまで可能です。
ファイル1 ファイル1へ添付可能なファイルは、 .txt .zip .lzh です。
ファイル2 ファイル2へ添付可能なファイルは、 .jpg .gif .png です。
パスワード
解決!! 解決した場合はチェックを入れてください。