« 戻る RSS
技術交流掲示板
- ナノエレクトロニクス計測分析技術研究会トップへ -

[2073] Re:フタル酸エステルの分析 2011-02-20 16:04:30
お名前 : kk [ホームページ] カテゴリー : 【計測分析技術の話題】【計測分析技術
 http://www.jeol.co.jp/envi/seminar/pdf/2008/081003-5.pdfのP3にあるように、まずは熱脱着-GC/MSで分析し、ある基準量以上検出された場合に溶媒抽出-GC/(HR)MS分析する流れになると思います。http://www.shimadzu-techno.co.jp/technical/pbb-pbde.htmlの下段にも書かれていますが、確定的な分析をする場合に高分解能GC/MSを使用するようです。

 社内でまず分析されるとしたら熱脱着-GC/MSで調べ、必要に応じて溶媒抽出-GC/(HR)MSで分析すると考えられたら良いと思います。
 
パスワード :


list

題名 お名前 投稿日付 No. カテゴリー
 フタル酸エステルの分析 品質担当 2011-02-13 15:36:29 2072 計測分析技術
  └ Re:フタル酸エステルの分析 kk 2011-02-20 16:04:30 2073  
  └ Re:フタル酸エステルの分析 装置メーカ技術者 2011-02-21 15:12:33 2074  
  └ Re:フタル酸エステルの分析 計量分析担当 2011-02-22 17:59:48 2075  


返信フォーム

お名前
メールアドレス
ホームページ
設置先
題名
メッセージ
  ファイルアップロードは1000kbまで可能です。
ファイル1 ファイル1へ添付可能なファイルは、 .txt .zip .lzh です。
ファイル2 ファイル2へ添付可能なファイルは、 .jpg .gif .png です。
パスワード
解決!! 解決した場合はチェックを入れてください。